和栗。

2003年11月9日
モンブラン、日本の栗バージョン。
季節柄、色んなお店で見かけますね。
私はどちらかというと、洋酒の効いたヨーロッパ産の栗のほうが好きなのです。
でもキハチの「和栗のモンブラン」は美味しかった…
たっぷりのマロンペーストは栗そのものの風味がしっかりしていて、お酒は効いてないけれど、どこか栗きんとんを思わせるような「ほっくり」した食感でした。
「栗を食べたー!」って感じ(^-^)
こういう和栗のモンブランって、「ようかん」や「きんとん」や「あんこ」に近い、ねっとりした独特の甘さや食感が魅力のような気がします。
やっぱり栗はいいなあ。
秋は、くり。
秋じゃなくても、くり。
くり、万歳。


ちなみに栗そのものだったら、
1.渋皮煮
2.甘栗
3.マロングラッセ
の順に好きな私です。
甘露煮はなぜかちょっと苦手。
ようかんに入ってたりすると
「んもう!あんたたちゴロゴロして邪魔よ!」と
昔の夏休みのうちの母親のように愚痴りたくなってしまいます。
ははっ。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索