気休め???

2003年11月17日
栄養調整菓子。
実は結構好きだったりします。
最近は色んなメーカーから本当にたくさん出ていて
味も普通のお菓子と変わらず美味しいものが多いと思います。

この類で一番古いのはやっぱり「カロリーメイト」ですね!
初めて食べたのは、小さい頃、母がダイエット用にストックしていたのを分けてもらった時でした。
「このくっきー…しめってる」
そうつぶやいたのを覚えています(^-^;
中学時代は部活や塾のお供によく食べていました。(そしてよく育ちました…)
一昨年、体調を崩して激ヤセしてしまったときは、
少しでも太るためにと食べたりしました。
お気に入りはチーズ味。(コーヒーと一緒に♪)
周りの意見を聞くとチョコレート派とチーズ派が多いのですがあなたはどうですか?
カロリーメイトは、プツプツっと穴の開いたあの形と目を引く黄色の箱もやたらと好きだったりします。

その他のお気に入りは、
明治製菓が出している「パーフェクトプラス」シリーズ。
コラーゲン入りのチーズケーキや、プロテイン入りのチョコレートバーが特に好き♪です。
ハウス食品(?)の「大豆のショコラクッキー」もなかなか。

こういうクッキータイプのお菓子って、なぜかしっとりしているものが多いですよね?
栄養素を色々混ぜると焼き上がりがそういう食感になりやすいんでしょうか(笑)
しっとり感も魅力なんですけどね。
ちなみに、こういう「しっとり」「ほっくリ」した食感って一般的に女性ウケはするけれども男性にはそれほどでもない気がするのですが…
お菓子に限らずそんなことないですか?
芋・栗・南京や羊羹なども。
どうしてでしょうね(笑)

こういう製品に含まれている栄養素も、カルシウムや鉄、ビタミンに食物繊維と様々ですね。
私も「美味しくて栄養取れるなら普通のお菓子より少しは健康的かな?」と思って時々食べていますが、お砂糖はカルシウムを壊すっていうし、それほど効果はないかもしれませんね(^-^;
こういうのを食事代わりにするのは嫌だし、
あくまでも「ちょっぴり優秀なおやつ」ってことで。

そんなことを色々考えつつも、
美味しそうな新製品がでると一度は試してみる好奇心旺盛な私です(^-^;

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索