足繁く。
2003年12月26日ここ半月ほど、バイトの関係でほぼ毎日のように大阪から神戸三宮に通っておりました。
普段そうしょっちゅうは行かないので、
今回はここぞとばかりに色々なケーキショップや専門店をチェック!!!してきたのです。
そして毎日のように何かしら「お土産」を買って帰ってました。
自分だけににですけれど…(^-^;
そんな中で私が最も感激したのは、
「イグレック・プリュス」というお店!
北野と三宮にお店を持つ、
神戸北野ホテル直営のブーランジェリー兼パティスリー。
私が通ったのはそのうちの三宮店です。
お店に入った瞬間お店じゅうに立ち込める濃厚なバターの香りに圧倒され(ほんと、行かれるとわかります)、
何種類もの焼きたてパンとキラッキラに輝くケーキたちを前に私の瞳もキラッキラ。
本当に夢みたいな空間。
ケーキは果物たっぷりの大きなタルトが数種類、
小ぶりで細工の効いたチョコレートやムース系が数種類。
とにかく種類が豊富なので、私のように濃厚系が好きな人も、フレッシュフルーツ系が好きな人も、きっとお気に入りがみつかるはずです。
どれもとっても美味しかったけれど、
私が試した中で最高だったのは「ナポレオン」というチョコレート&キャラメル風味のケーキ。
詳しい感想を書くと果てしなく続きそうなので割愛します(笑)
もちろんパンもよりどりみどり。
昨日は、どこかのイベントから抜けて来たのか、
サンタルックの外国人のおじさんが
「メリ〜クリスマ〜ス!
サンタ、おなかすいてマ〜ス!」
と笑顔で入ってきて、
お気に入りのパンをいくつか買って帰っていました(^-^)
そんなこんなですっかりハマってしまい、
ケーキだけでも全種類制覇したかったけれど、
さすがに時間もお金も追いつきませんでした。
これからも何度となく通いそうです。
今年のクリスマスは独りさみしくバイト漬けだったけれど、美味しい発見があったのでココロは「♪」なのでした。
※とってもローカルなネタでごめんなさいm(__)m
普段そうしょっちゅうは行かないので、
今回はここぞとばかりに色々なケーキショップや専門店をチェック!!!してきたのです。
そして毎日のように何かしら「お土産」を買って帰ってました。
自分だけににですけれど…(^-^;
そんな中で私が最も感激したのは、
「イグレック・プリュス」というお店!
北野と三宮にお店を持つ、
神戸北野ホテル直営のブーランジェリー兼パティスリー。
私が通ったのはそのうちの三宮店です。
お店に入った瞬間お店じゅうに立ち込める濃厚なバターの香りに圧倒され(ほんと、行かれるとわかります)、
何種類もの焼きたてパンとキラッキラに輝くケーキたちを前に私の瞳もキラッキラ。
本当に夢みたいな空間。
ケーキは果物たっぷりの大きなタルトが数種類、
小ぶりで細工の効いたチョコレートやムース系が数種類。
とにかく種類が豊富なので、私のように濃厚系が好きな人も、フレッシュフルーツ系が好きな人も、きっとお気に入りがみつかるはずです。
どれもとっても美味しかったけれど、
私が試した中で最高だったのは「ナポレオン」というチョコレート&キャラメル風味のケーキ。
詳しい感想を書くと果てしなく続きそうなので割愛します(笑)
もちろんパンもよりどりみどり。
昨日は、どこかのイベントから抜けて来たのか、
サンタルックの外国人のおじさんが
「メリ〜クリスマ〜ス!
サンタ、おなかすいてマ〜ス!」
と笑顔で入ってきて、
お気に入りのパンをいくつか買って帰っていました(^-^)
そんなこんなですっかりハマってしまい、
ケーキだけでも全種類制覇したかったけれど、
さすがに時間もお金も追いつきませんでした。
これからも何度となく通いそうです。
今年のクリスマスは独りさみしくバイト漬けだったけれど、美味しい発見があったのでココロは「♪」なのでした。
※とってもローカルなネタでごめんなさいm(__)m
コメント