続、哀しい春。
2004年2月22日突然ですがワタクシは今、
非常に憤慨しております。
なので今宵は少々強気でいかせていただきます。
ロッテの新製品「トッポ チーズケーキ味」を今日初めて食べました。
濃厚なクリームチーズを思わせるポップな黄色いパッケージを見て
期待に胸を弾ませながら。
ぴりりーっと箱を開け、
わくわくしながら1本ポリっ。
ポリッ。
…ポリッ。
……パキポキッ。
思わず箱を握りつぶしそうになりましたわワタクシ。
「い、いったいどこがチーズケーキ味ですの〜〜!!!」
一応原材料を見ると、
チーズパウダーなどと申し訳程度に書いてありました。
その他、得体の知れない物質たっぷり。
市販のお菓子ってどれも添加物を含んではおりますが、
これだけ色々混ぜるならもうちょっとマシな味にしてくださいませんことロッテさん!!!
…とワタクシ叫びたくなりましたことよ。
それにしても「トッポ」。
発売当初(もうかれこれ10年くらい前?)は普通のミルクチョコのみだったけれど、
それも今より美味しかったような気がするのですが…(気のせいでしょうか)
今は色んな風味が出ていますが、
秋に出た「焼き栗」も栗の味はほとんどしなかったし、
それに続いて今回もまた期待はずれでショッキング。
ほんとに、チーズケーキ味だと知らずに食べたら判らないかもしれません…(私だけ???)
PRが派手な割には中身はそれほどでもなく残念です。
もひとつ気になっているのが、
森永の「プチ・チーズケーキ」。
パッケージが刷新されて、
ぱっと目を引くお洒落なブルーに。
これって味は去年と同じなんでしょうか??
実は去年の発売後すぐにこれを食べて、
その時もあまりに期待はずれでがっかりしたのです、
ちょうど今回のトッポのようにチーズの味なんてほとんどしなかったから。うう。
「嘘や…みんな嘘っつきや。
チーズケーキの味なんか再現するんは誰にもできひんねや」
カラスの鳴く夕暮れ、
がっくり肩を落とし一人空き缶を蹴りながら家路についた私でした。(フィクション)
それにしても、
こういうお菓子で「チーズケーキ」の味を再現するのって
難しいのでしょうね。
森永チョコボールのチーズケーキ味も、
なんだかちょっと酸っぱいホワイトチョコみたいですし…
「おお!!これはまさにクリームチーズ!」
っていうお菓子には未だめぐりあえずにいる私です。
どなたか美味しいのをご存知でしたら教えてください!!
非常に憤慨しております。
なので今宵は少々強気でいかせていただきます。
ロッテの新製品「トッポ チーズケーキ味」を今日初めて食べました。
濃厚なクリームチーズを思わせるポップな黄色いパッケージを見て
期待に胸を弾ませながら。
ぴりりーっと箱を開け、
わくわくしながら1本ポリっ。
ポリッ。
…ポリッ。
……パキポキッ。
思わず箱を握りつぶしそうになりましたわワタクシ。
「い、いったいどこがチーズケーキ味ですの〜〜!!!」
一応原材料を見ると、
チーズパウダーなどと申し訳程度に書いてありました。
その他、得体の知れない物質たっぷり。
市販のお菓子ってどれも添加物を含んではおりますが、
これだけ色々混ぜるならもうちょっとマシな味にしてくださいませんことロッテさん!!!
…とワタクシ叫びたくなりましたことよ。
それにしても「トッポ」。
発売当初(もうかれこれ10年くらい前?)は普通のミルクチョコのみだったけれど、
それも今より美味しかったような気がするのですが…(気のせいでしょうか)
今は色んな風味が出ていますが、
秋に出た「焼き栗」も栗の味はほとんどしなかったし、
それに続いて今回もまた期待はずれでショッキング。
ほんとに、チーズケーキ味だと知らずに食べたら判らないかもしれません…(私だけ???)
PRが派手な割には中身はそれほどでもなく残念です。
もひとつ気になっているのが、
森永の「プチ・チーズケーキ」。
パッケージが刷新されて、
ぱっと目を引くお洒落なブルーに。
これって味は去年と同じなんでしょうか??
実は去年の発売後すぐにこれを食べて、
その時もあまりに期待はずれでがっかりしたのです、
ちょうど今回のトッポのようにチーズの味なんてほとんどしなかったから。うう。
「嘘や…みんな嘘っつきや。
チーズケーキの味なんか再現するんは誰にもできひんねや」
カラスの鳴く夕暮れ、
がっくり肩を落とし一人空き缶を蹴りながら家路についた私でした。(フィクション)
それにしても、
こういうお菓子で「チーズケーキ」の味を再現するのって
難しいのでしょうね。
森永チョコボールのチーズケーキ味も、
なんだかちょっと酸っぱいホワイトチョコみたいですし…
「おお!!これはまさにクリームチーズ!」
っていうお菓子には未だめぐりあえずにいる私です。
どなたか美味しいのをご存知でしたら教えてください!!
コメント