アテネの余波、かな?
2004年10月5日またもやお気に入りのお菓子を見つけてしまいました。
成城石井で前々から気になっていた
JACOBSという会社のクリームサンドビスケット、
その名もHAPPY FACES。
ハデハデしいパッケージのこのお菓子、
丸い顔型のビスケットにチョコレートとクリーム(ストロベリーとバナナの2種類)がたっぷり挟まれています。
そのクリームの色がまた強烈で、
初めて見たとき「いかにもアメリカ〜ン」!!!だと思いつつよく見ると「原産国 ギリシャ」とありました。
ギリシャのお菓子ってどんななんだろうと興味深々で買ってみたのですが、
これが意外にもヒットだったわけです。
まずビスケットですが、
けっこう重くて目の詰まった感じ。
甘さも強めでじゃりじゃり、ぎしっ、ほろほろっ、とした食感。
このへんがいかにも外国のお菓子といった感じですが、
特有のジャンクさがくせになる。
そして間のクリームはバナナやイチゴの風味が意外としっかり効いて、
ビスケットの目や鼻の部分からニュルリとはみだすほどたっぷり。
1枚でも結構なボリューム!なのです。
いいじゃん、ギリシャ!
おいしいじゃん、ギリシャ!
にわかにファンになってしまった私です。
ただひとつ気になることが。
HAPPY FACESといいつつも、
よく見ると顔が何だか邪悪(笑)。
「イッヒッヒッ」
っと不気味に笑っているようで、
ちょっと戸惑ってしまいます。
そんなこんなで結構おすすめなので、
見かけたらぜひ一度。
成城石井で前々から気になっていた
JACOBSという会社のクリームサンドビスケット、
その名もHAPPY FACES。
ハデハデしいパッケージのこのお菓子、
丸い顔型のビスケットにチョコレートとクリーム(ストロベリーとバナナの2種類)がたっぷり挟まれています。
そのクリームの色がまた強烈で、
初めて見たとき「いかにもアメリカ〜ン」!!!だと思いつつよく見ると「原産国 ギリシャ」とありました。
ギリシャのお菓子ってどんななんだろうと興味深々で買ってみたのですが、
これが意外にもヒットだったわけです。
まずビスケットですが、
けっこう重くて目の詰まった感じ。
甘さも強めでじゃりじゃり、ぎしっ、ほろほろっ、とした食感。
このへんがいかにも外国のお菓子といった感じですが、
特有のジャンクさがくせになる。
そして間のクリームはバナナやイチゴの風味が意外としっかり効いて、
ビスケットの目や鼻の部分からニュルリとはみだすほどたっぷり。
1枚でも結構なボリューム!なのです。
いいじゃん、ギリシャ!
おいしいじゃん、ギリシャ!
にわかにファンになってしまった私です。
ただひとつ気になることが。
HAPPY FACESといいつつも、
よく見ると顔が何だか邪悪(笑)。
「イッヒッヒッ」
っと不気味に笑っているようで、
ちょっと戸惑ってしまいます。
そんなこんなで結構おすすめなので、
見かけたらぜひ一度。
コメント